5/23㈮、旅行2日目。本日も快晴☀
天候に恵まれて、気持ちのいい朝を迎えることが出来ました。
ゆっくり身支度を済ませ、みんなが楽しみにしている朝食バイキングへ「いざ、出陣!!」
今日も見渡す限りのご馳走に胸が高鳴ります。いい匂いにテンションMAX。
あれもこれも食べたくて、次々に目移りしてしまいます。一押しはフレンチトースト✨
のんびり食事をしてエネルギー満タン。2日目のハウステンボスに挑みます。
2日目はお土産購入メインで、ハウステンボス内を散策。
満開の花を横目に、お土産屋さんを目指します。
自分へのお土産を選ぶ人、家族のお土産を選ぶ人。選んでいる顔は真剣そのもの。
渡す人の顔を思い浮かべながら、お土産を選ぶ時間も貴重な体験です🎁
思い思いのお土産を選び、あっという間に帰る時間に…
後ろ髪をひかれながら、ハウステンボスにお別れ👋
ハウステンボス駅から特急に乗り込みます。
車内ではテイクアウトした佐世保バーガーを、みんなで頬張りました。
ハンバーガーは絶品でペロリとお腹の中に消えていきました。
おやつにはチョコレートとナッツがとピングされたワッフル。
この2日間、珍しくておいしものを沢山味わえました😋
車内では疲れも何のその。みんなでわいわいお話しタイム。
「また、行きたい!」「とっても楽しかった!」「ご飯がすごくおいしかった🍚」
みんな楽しんでくれたようです。
おしゃべりタイムを楽しみながら無事に都城に到着。
またみんなで旅行に行こうね♬
入浴介護、食事介助、体調管理、日中活動(創作、販売、調理、運動、DVD鑑賞など)を行います。各人の能力にあった活動と特色のある企画を考え、利用者さんが達成感や生きがいを感じられる、そんなサービスを提供します。
- 所在地
- 宮崎県都城市年見町30-1-2 【MAP】
- 定員
- 20名
- 開設
- 平成23年11月(平成24年8月、年見町に移転)
- 事業内容
- 生活介護事業
- サービス管理責任者
- 加藤 貴
- サービス内容
- 入浴介護、食事介助、体調管理、日中活動
(運動、創作、販売、DVD鑑賞など)
- サービス提供期間
- 09:00~15:00※状況により相談に応じます
- その他
- 送迎あり、食事代実費